中国 江蘇省で飲んだティー

こんにちは♡

中国大陸のタピオカミルクティーは

本当に安くて中国に行く度に飲んでおります♡♡


私の大好きなCoco奶茶。

中国発祥の大型チェーン店で今では台湾、アメリカ、イギリスに

展開しています。何より安くて美味しい!

普段はLサイズの原味奶茶を選びます˙Ꙫ˙ これが一番安い!わら


今回は葡萄柚(グレープフルーツ)

と柚子ティー。10月でも日中はまだまだ暑い(上海近くの)中国には匹敵です♡

ちなみに最近では並ぶ時間を短縮するために

このQRコードをスキャンしてから

WeChat上でメニューを選んでもらい

先にお金を支払うことであっという間に商品をゲットできる仕組みに

変わっていてびっくりしました!!めちゃくちゃ簡単!

他にもCocoのカフェもオープンしていてびっくり!


HEY TEA

最近インスタでよく見かける新しいタピオカジュースシリーズを

まさかのCocoを買った後に発見!


Coco都可で原味を買ってしまっていたので断念...。

でもやっぱりCocoは美味しい!

もちろんスーパーマーケットに行くと

即席のタピオカミルクティー(ホット)も売っております。

オススメはこの紫色のカップ、香芋味(タロイモ)です!

甘くて焼き芋の香りがしてすごく美味しい。

こちらが原味。

他にもペットボトルタイプのお茶を発見。

中国のペットボトルのティーは午後の紅茶やリプトンのような

すでに甘く加工されているお茶がほとんどですが

このジャスミンティーは甘味がなく

日本のお茶に近くて飲みやすい!

こっちが加藤タイプ。

レモンティーですが結構甘味が˙Ꙫ˙ 

おわり!わら

0コメント

  • 1000 / 1000